
妖怪のいる町
(※ 写真をクリックすると拡大表示されます)
2005年10月より境線の全駅が”妖怪化”しました。
全ての駅名が妖怪の名前となり各駅に妖怪駅名板が設置されました。
≪境港線 全16駅一覧≫
ねずみ男駅(米子駅)
↓ ↑
コロポックル駅(博労町駅)
↓ ↑
ざしきわらし駅(富士見町駅)
↓ ↑
どろたぼう駅(後藤駅)
↓ ↑
そでひき小僧駅(三本松口駅)
↓ ↑
傘化け駅駅(河崎口駅)
↓ ↑
あずきあらい駅(弓ヶ浜駅)
↓ ↑
つちころび駅(和田浜駅)
↓ ↑
砂かけばばあ駅(御崎口駅)
↓ ↑
べとべとさん駅(大篠津駅)
↓ ↑
牛鬼駅(中浜駅)
↓ ↑
すねこすり駅(高松町駅)
↓ ↑
こなきじじい駅(余子駅)
↓ ↑
一反木綿駅(上道駅)
↓ ↑
キジムナー駅(馬場崎町駅)
↓ ↑
鬼太郎駅(境港駅)